ライフビジョン通信

ハローワークインターネットサービスの機能が拡充されました(事業主さまへ)

ハローワークインターネットサービスの機能が充実した件について、こちらの記事では主に求職者の方に向けた案内を致しました。

今回の記事では事業主さまに向けた案内、つまり求人を載せる際などに何が便利になったかを詳しく説明していきます。

●求人者マイページを通じて、オンラインで職業紹介を受ける「オンラインハローワーク紹介」が利用できます。

●求職者がオンラインで応募した場合、応募書類の管理や採否入力が効率化します。

●求職者からの応募を直接受けることができます(オンライン自主応募)。

オンラインハローワーク紹介とは

「オンラインハローワーク紹介」は求人者マイページを通じてオンラインで職業紹介を受けるサービスです。

ハローワーク職員が、職業相談で希望条件等を確認している求職者と求人者の適合性を判断した上でオンラインで紹介を行います。

オンラインハローワーク紹介の流れ

オンラインハローワーク紹介の流れは以下のようになります。

今までハローワークから求職者に向けての求人紹介というのは基本的に来所された求職者だけに行われてきたサービスでしたが、

このオンラインハローワーク紹介によって、来所されていない求職者にも紹介されることになり、応募率が高くなることが見込まれます。

オンラインハローワーク紹介で応募があった際の流れ

オンラインハローワーク紹介で応募があった際の流れは以下のようになります。

従来は応募があるとハローワークからの電話があってその応対をして面接の日取りを決めたり、

場合によっては求職者に折り返しの電話を入れたりなどがありました。

しかしそれらが不要になり、インターネット上で直接応募者に連絡を取り、面接の日程などを決めることが出来ます。

オンライン自主応募について

オンライン自主応募とは、ハローワークインターネットサービスに掲載した求人に対して、

求職者がハローワークを介さずにマイページから直接応募することをいいます。

イメージとしては求人紙に求人を載せる感覚に近いでしょう。

オンライン自主応募の設定方法は以下のようになります。

また、オンライン自主応募には注意点もあります。

それは、オンライン自主応募はハローワークからの職業紹介に当たらないため、

ハローワーク等の職業紹介を要件とする助成金の対象にはならないという点です。

ですので、雇入れ関係の助成金を利用しようと考えている事業主さまは、

公開範囲を「オンライン自主応募を受け付けない」に設定しましょう。

オンライン自主応募があった際の流れ

基本的にはオンラインハローワーク紹介で応募があった際の流れと同じようになります。

オンラインハローワークの紹介と違う点は、「応募方法」の欄がオンライン自主応募となっている点です。

また、オンライン自主応募で求人への応募があってもハローワークからの連絡は無いので、

求人を載せている間は求人者マイページをこまめにチェックするようにしましょう。

いかがでしたでしょうか。

今回の機能拡充により、求人者と求職者の距離がずっと近くなったように感じられると思います。

意欲のある求職者はどんどんオンラインに移行していくと思われますし、事業所側も意欲的にオンラインに対応していきたいものですね。

また、ライフビジョンコンサルタンツでは、求人内容のご相談なども受け付けています。

給与設定や仕事内容の書き方など、困ったことがありましたらぜひご連絡ください。

ご予約・ご相談はこちらから。